イキイキとした
​​​​​​​生活を送るために

お一人お一人に合わせたプログラムで楽しみながら
リハビリ活動の支援をさせて頂きます。
温かい雰囲気の花咲の生活をご紹介いたします。

1日の流れ

施設紹介

料金について

1 週間の流れ

午前の部

9:00 ~ 12:15

(3時間15分)

午後の部

13:15 ~ 16:30

(3時間15分)

1 日の流れ

午前と午後同一の内容で実施しております。

~ 9:00 / ~ 13:15

ご自宅までお迎え

9:30 ~ / 13:30 ~

バイタルチェック

9:30 ~ / 13:45 ~

体操・足浴

~ 11:30/ ~ 15:45

機能訓練・運動

~ 12:00 / ~ 16:15

ティータイム

12:15 ~ / 16:30 ~

ご自宅まで送迎

施設紹介

施設概要

類型

半日型デイサービス

定員

18名 / 午前・午後共に

事業主体

株式会社ライフケアプロジェクト

事業所番号

1173800945

営業日

毎週月曜日~金曜日(8:00 ~ 18:00) ※定休日: 第2・第4 の土曜/ 日曜

所在地

〒347-0023 埼玉県加須市鴻茎6-1

送迎範囲

埼玉県加須市全域及び近隣自治体

利用料金

1 回あたりの所要時間: 3 時間以上4 時間未満(月~金)

要介護状態区分

基本利用料

1 割負担の目安

2 割負担の目安

3 割負担の目安

要介護状態区分

要支援1

基本利用料

¥18,465 /1月

1 割負担の目安

¥1,846 /回

2 割負担の目安

¥3,693 /回

3 割負担の目安

¥5,539 /回

要介護状態区分

要支援2

基本利用料

¥37,187 /1月

1 割負担の目安

¥3,718 /回

2 割負担の目安

¥7,437 /回

3 割負担の目安

¥11,156 /回

要介護状態区分

介護1

基本利用料

¥4,272 /1日

1 割負担の目安

¥427 /回

2 割負担の目安

¥854 /回

3 割負担の目安

¥1,281 /回

要介護状態区分

介護2

基本利用料

¥4,909 /1日

1 割負担の目安

¥490 /回

2 割負担の目安

¥981 /回

3 割負担の目安

¥1,472 /回

要介護状態区分

介護3

基本利用料

¥5,545 /1日

1 割負担の目安

¥554 /回

2 割負担の目安

¥1,109 /回

3 割負担の目安

¥1,663 /回

要介護状態区分

介護4

基本利用料

¥6,162 /1日

1 割負担の目安

¥616 /回

2 割負担の目安

¥1,232 /回

3 割負担の目安

¥1,848 /回

要介護状態区分

介護5

基本利用料

¥6,809 /1日

1 割負担の目安

¥680 /回

2 割負担の目安

¥1,361 /回

3 割負担の目安

¥2,042 /回

1 回あたりの所要時間: 4 時間以上5時間未満(第一土曜日のみ)

要介護状態区分

基本利用料

1 割負担の目安

2 割負担の目安

3 割負担の目安

要介護状態区分

介護1

基本利用料

¥4,477 /1月

1 割負担の目安

¥447 /回

2 割負担の目安

¥895 /回

3 割負担の目安

¥1,343 /回

要介護状態区分

介護2

基本利用料

¥5,145 /1月

1 割負担の目安

¥514 /回

2 割負担の目安

¥1,029 /回

3 割負担の目安

¥1,543 /回

要介護状態区分

介護3

基本利用料

¥5,812 /1日

1 割負担の目安

¥581 /回

2 割負担の目安

¥1,162 /回

3 割負担の目安

¥1,743 /回

要介護状態区分

介護4

基本利用料

¥6,459 /1日

1 割負担の目安

¥645 /回

2 割負担の目安

¥1,291 /回

3 割負担の目安

¥1,937 /回

要介護状態区分

介護5

基本利用料

¥7,137 /1日

1 割負担の目安

¥713 /回

2 割負担の目安

¥1,427 /回

3 割負担の目安

¥2,141 /回

要介護状態区分

介護4

基本利用料

¥6,018 /1日

1 割負担の目安

¥601 /回

2 割負担の目安

¥1,203 /回

3 割負担の目安

¥1,803 /回

要介護状態区分

介護5

基本利用料

¥6,644 /1日

1 割負担の目安

¥664 /回

2 割負担の目安

¥1,328 /回

3 割負担の目安

¥1,992 /回

加算料金(要支援の方)

加算区分

基本利用料

1 割負担の目安

2 割負担の目安

3 割負担の目安

加算区分

提供体制加算Ⅲ1

基本利用料

¥62 /1日

1 割負担の目安

¥62/回

2 割負担の目安

¥62/回

3 割負担の目安

¥62 /回

加算区分

基本利用料

1 割負担の目安

2 割負担の目安

3 割負担の目安

各区分の条件について

・提供体制加算Ⅲ:

護事業所において、介護福祉士の資格保有者や勤続年数などの要件に基づいて、質の高いサービスの提供や職員のキャリアアップを促進する観点から評価する加算です。

加算料金(要介護の方)

加算区分

基本利用料

1 割負担の目安

2 割負担の目安

3 割負担の目安

加算区分

個別機能訓練加算Ⅰ2

基本利用料

¥780 /1日

1 割負担の目安

¥78 /回

2 割負担の目安

¥156 /回

3 割負担の目安

¥234 /回

加算区分

提供体制加算Ⅲ

基本利用料

¥61 /1日

1 割負担の目安

¥6 /回

2 割負担の目安

¥12 /回

3 割負担の目安

¥18 /回

加算区分

基本利用料

1 割負担の目安

2 割負担の目安

3 割負担の目安

各区分の条件について

・個別機能訓練加算Ⅰ2:

介護サービスにおいて利用者に対して個別的な機能訓練を実施した場合に算定される加算です。

・提供体制加算Ⅲ:

護事業所において、介護福祉士の資格保有者や勤続年数などの要件に基づいて、質の高いサービスの提供や職員のキャリアアップを促進する観点から評価する加算です。

介護保険の給付対象とならないサービス

以下のサービスは、利用料金の全額がご契約者様の負担となります。

①昼食・おやつの材料の提供(食材料費)

ご契約者に提供する昼食・おやつの材料にかかる費用です。
【料金】:おやつ ¥220 /1 回

②レクリエーション、クラブ活動

ご契約者の希望によりレクリエーションやクラブ゙活動に参加していただくことができます。
【料金】:材料代等の実費をいただきます。

③複写物の交付

ご契約者は、サービス提供についての記録をいつでも閲覧できますが、
複写物を必要とする場合には下記金額をご負担いただきます。
【料金】: ¥110 / 1 枚

④日常生活上必要となる諸費用実費

日常生活品の購入代金等ご契約者様の日常生活に要する費用で
ご契約者様に負担いただくことが適当であるものにかかる費用を負担いただきます。
【料金】:  おむつ代:¥165  尿とりパット ¥55

経済状況の著しい変化その他やむを得ない事由がある場合、相当な額に変更することがあります。
その場合事前に変更の内容と変更する事由について、変更を行う2 か月前までにご説明します。

介護職員処遇改善加算Ⅰについて

介護職員処遇改善加算とは..

介護職員の処遇改善( 賃金引き上げなど) に取り組む事業所が算定できるものです。

上記の利用料金と
加算料金の合計額

9.0%

(介護職員処遇改善加算率)

加算による収入額
となります